2011-05-202011-05-20 酵母遺伝学・分子生物学国際会議 「酵母」を対象とした国際会議は、隔年で北米とヨーロッパを行ったり来たりしている。 北米では、Yeast Meeting 20xxなどと呼ばれ、The Genetics Society of America が主催している。大抵は大学で夏休み期間に開催され、「エコノミー」が信条(?)。宿泊は大学の寄宿舎である。料理も基本うまくない。大抵の日本人は1〜2日で音を上げ、近隣の日本食レストランへと向かう。2012年はプリンストンで開かれるらしい。確か2006年もプリンストンで、私は口頭発表をし胃を痛めた。 ヨーロッパでは、xxth International Conference on Yeast Genetics and Molecular Biology と呼ばれている。ヨーロッパの各地を巡る。会議の中日には、フリータイムもあり観光(地域振興)の要素もある。今年はポーランド。私も参加予定としている。 どなたか参加予定の方いらっしゃいませんか?一緒に飲みましょう。 Share on FacebookTweet(Visited 317 times, 1 visits this week) 会議 酵母