2011-07-192011-07-19 Macのトラブルいくつか 本ブログのメインテーマとは関係がないが、出張から帰ってきてMacProを使おうとしたらいくつかトラブルが発生していたので、その内容と解決方法について覚え書きしておく。 1)USBデバイス(USBメモリ等)が認識されなくなっていた。以下のページを参考に、「5. IOUSBFamily.kextなるものを入れ替える」ことで問題が解決した。 Mac:USB接続機器(特にHDD)を認識しない等のトラブル時に試してみるといいかもしれないこと。 2)HD1(100GB)の容量があと10数GBしかなくなっていた。SupaViewというソフトウェアを使ってHDの使用状況を調べてみたら、ウイルスバスターのログファイルと思われる、TmLoginMgr0.log という名のファイルが650GBもあった!! トレンドマイクロのサポート(チャット版)で問い合わせてみたら、再インストールしろとの事。また、Time Machineを使っているとこのようなことが起きることがあるらしく、Time Machineのバックアップを検索から外すようにとの指示。ウイルス対策ソフトの恐ろしさかな。 ただ、チャットですぐに問題解決を指示してくれた、トレンドマイクロの対応には感心した。 というわけで出張から帰ってきていきなりこんな事に振り回されてしまった。 Share on FacebookTweet(Visited 196 times, 1 visits this week) 覚え書き